天秤と赤色

日々の思ったことや気になったことをつらつらと

19年に一度の冬至

 

冬至とは

 

冬至と言えばゆず湯に入る日、という程度の認識であった。

つまり冬至って何?何でゆず湯?

 

冬至とは1年に一番日が短い日らしい。昼夜の節目として大きな存在らしい。

古代中国では1年の始まりとされていたそうな。太陽が生まれ変わるとして各地で祝われているそうな。

 

なんだかすごい日である。地球の神秘。

 

んでもって今年の冬至はさらにすごいらしい。

 

19年に一度

冬至とは昼が短く夜が長い日だということが分かった。

んで22日は新月らしい。新月は月の満ち欠けの始まりの日。

 

つまり月と太陽が始まる日!!

 

なんかすごい!!!

 

んで新月のことを朔旦というのでこの日のことを『朔旦冬至』というらしいです。

 

これは19年に1度のちょっとレアイベント。

わくわくしますね。

 

他にもいろいろ食べ物とか「ん」がつく物を食べるといいとか

ありますが割愛。

 

ゆず湯に入って今夜は温まろう!